grammar 91-105 には

会話の幅がグンと広がる構文たっぷり!

  • TOEIC,英検にも役立つ
    重要構文もたっぷり

    TOEICや英検で必要な重要構文は、何も特別な構文でなく、日常会話でもたっぷり使われるものばかり!
    例えば付帯状況は日本語だと、”彼は鍵を閉めずに寝た”
    ほら、こんなに当たり前の構文。そんな構文が、ここではネイティブによる自然な表現でたっぷり学べます。

  • 助動詞+完了形 and 仮定法

    この2つは日本人にとって、定着が難しい構文。でもこれらが使えると、会話の幅がグンと広がり、何より使えるようになると、ご自身がとっても嬉しいはず!使いこなせるまでたっぷりと練習したい構文です。

  • to不定詞と動名詞

    動詞によって目的語がto不定詞しかとらない、動名詞しかとらない、またはどっちを使うかによって意味が変わるものがありましたね!ここではちょっと上級の動詞を使って練習できます。