grammar
grammar 46-60は完了形が中心
-
時制を大事にする英語では完了形の存在はとっても大事!
いつどんな時に使うの? 完了形は構文は勿論大事! さらに日本語と対比して「どんな風に時間の流れを伝えたいのか」? この感覚を掴む事にこだわる事が 使いこなせる為の秘訣!
-
完了形の感覚分かってくると
非常に嬉しいものです!! モチベーションが上がるはず!完了形ってこんなに沢山使われていたんだって気づくでしょう! 人間はどんな分野であれ、子供であれ、大人であれ 知らなかった事が分かった瞬間 嬉しいもの! 文法を学んでいくと、そんな瞬間をたっぷり楽しめます!
-
その他 oneself, one , other, anotherの練習も!
この辺りも無視できませんよ!じっくり勉強、練習してみましょう! するとどうでしょう?! 非常に多く使われている事に気づくでしょう。 こういう脇役的存在さんは、良く使われる構文と同様、 あまりはっきり発音されない事が多いです。 知ってるからこそ聞こえてくる! 聞こえてくるからどんどん自信を持って使える様になってくる!そうするとやっぱり楽!楽しい!